07/12/27
前回のドア作製のつづきです。
パネルを組むのに、溝をビスケットジョイニングビットで掘ろうかとも思いましたが、刃の厚さが約4mmしかないので、10mm幅で掘るには2回半高さを合わせないといけないので、キッパリ諦め、ホゾ加工機でスパイラルビットを使いました。
08/01/01
組み立てと塗装が終了しました。
08/01/10
ドアの取り付け!やっとここまできた~
|
前回に引き続き、サイズを揃えてカット。
雌側の溝も掘りサネ接ぎができました |
|
きれいにサネ接ぎおさまりました。
|
|
仮組でピタリ! |
|
クランプで圧着。
この後は、ガラスを入れる溝を掘って、塗装でやっと完成予定。
今年中にはドア完成するかな~?
ヤバ!大変な事に今気づきました。
このフレームの幅は90mmでドアノブを付ける時バックセットが60mmだとはみだしてしまう可能性が・・・・。 |
|
2008/1/1
今年初の木工です。
木工と言うほどではありませんが。
昨年末から作成しているドアを塗装しました。
年末が、31日まで仕事だったので、今朝窓ふきなど大掃除をしてからだったので、殆ど時間がなく
一度塗って今日は終了です、
また、残りは明日からボチボチと行います。
|
|
08/01/10
取り付け完了!内側からのしゃしんです。
ドアノブをtomさんと同じように、kwiksetのゴールドでカッコイイのにしようかと思い、色々調べましたが
1万円以上(泣)かといって、国内品のノブをさがしましたが、こてっといって気に入った物が見つからず。
そのうちお小遣いに余裕ができたら、カッコイイのに取り換えることとして、思いっきり妥協して、今回は
HCにあった一番安いノブにしました!
(このドアノブ、昔学生時代に住んでいたアパートを思い出します。外から鍵を使って施錠はできない、ボタンを押して
ドアを閉めるタイプです)
今回も、ガラス屋さんにドアを持ち込み、ガラスを切ってもらいました。
まだ、塗装はしていませんが、ガラスをはめ込み、木の枠で内側に釘でとめました。
|
|
こちらは、工房の外側から撮影しました。
すでに、外は真っ暗。
この写真では、蝶番が2つですが、ちょっと心配だったのでもう一つ真中に蝶番を入れ3つにしました。
|
|